酒は毒でしかない。
断酒して1000日以上が経ち、そのことを身に染みて感じますよ。
「1000日も続けないと感じられないなら、飲んで楽しむ人生の方がいい」
そんな声も聞こえてきそうですし、断酒をする前の自分も100%そう思っていたはずです。
でも、安心してください。
実際は、たった1週間酒を控えるだけでもその効果は感じられます。
私の場合、体が軽くなり眠りが深くなりました。
酒は毒でしかない(一般的根拠)
「酒は百薬の長」「少量なら体にいい」は医学的に否定され始めている
これは、断酒をしている私1個人が説明しても説得力がありませんね。
でも、ググってみてください。
「酒は百薬の長」は昔の中国政府が酒税を増やすために発信した言葉に過ぎないとか、医学的には酒は1杯でも実は有害との情報もでてきます。
酒を飲めば、そのドラッグ効果で気分も良くなり、”やみつき”になってしまうものの、最近では、信頼性のある媒体が酒は毒であることを多く説いています。
参考記事
酒は「毒」か「薬」か? 医師が最終的に出した答えとは…(日経ビジネス)
悲報!酒はどんなに「少量」でも健康を破壊する(東洋経済オンライン)
酒は毒でしかない(断酒者の感想)
ここからは、断酒を続けている私の感想を書いてみます。
別記事にも禁酒や断酒のデメリットをまとめて書いているので参考にしていただければと思います。
-
【禁酒はメリットしかない】22の効果がメンタル最強への最短ルート!
うゎ~、また意志の弱い酒好きが入ってきた~ なんてね。冗談です。 ごめんなさい。 禁酒が簡単ではないことは身をもって知っています。 体が慣れるまでは、「飲まない」、「買わな ...
続きを見る
【酒は毒】飲み始めると自制がきかない
酒のドラッグ効果は恐ろしいです。
一説によると麻薬より断ち切るのが難しいとか。
飲み始めると、酔ったいい気分を少しでも長く続けたくなりストップが難しくなります。
「今日は2本までにしておこう」
飲み始める前はそう思ったはずなのですが、”プシュ!”とキンキンに冷えたスーパードライを開けて1杯飲むと変わります。
美味すぎて「これじゃ酒が足りないな。もうちょっと飲みたい」
すぐにそんな感じに変わります。
酒のドラッグ効果でビールは死ぬほどうまいと感じて自制が利かなくなるのです。
【酒は毒】酔いが冷めた後も気分が重い
飲んでいた頃は、酔いが冷めれば”自分の通常状態にすぐに戻れるので全く酒は問題ないと思っていました。
でも、実はこれ、大きな間違いでした。
断酒した今は、いつも体や脳の調子がいいでよくわかるのですが、飲んでいた頃は酔っていなくても気分がすぐれなかったり落ち込むことが多かったです。
クヨクヨしたり、他人とうまく話せなかったり。
アルコールは脳を委縮させるといいます。
【酒は毒】ラリってる時間がムダ
酒に酔ってる時間は確かに気分は高揚し嫌なことも忘れられます。
幻想をみてラリッてる感じですよね。
でも、酔ったところで現実は何も変わっていないし、むしろ酒毒のせいで悪化しています。
酔ってる時間の代わりに勉強、睡眠、運動などに使えばQOL(Quality of Life)はもっと上がるのに
酒なんかやめませんか?
酒をやめましょう。
断酒をしている人がX、Instagram、YouTubeで私と同じように感じた断酒の効果をたくさん発信しています。
そういうのもみてみましょう。
(飲酒メーカーがスポンサーにいるテレビは酒のCMばかりで真逆ですが)
おはようございます😊#Twitter断酒部
断酒1183日目。
瞑想、川沿い歩き9900歩🧎♂️🚶♂️
断酒を始めた頃YouTubeで断酒1000日!とか1500日!とかのYouTuberの人の動画を観て、雲の上に思えてましたがTwitter断酒部にはそんなお仲間が幾らでもいますね😄
穏やかに淡々と毎日を過ごして行くのみです😌
断酒一択— 颯馬 (@pnceGiLuru1884) June 14, 2024
断酒の効用をずっと発信してできるのはその素晴らしを身をもって体験しているし100%自信を持って人に勧められるから
だから断酒ビギナーは何の不安もなく断酒して欲しい
あれこれ考えずただひたすら飲まない事を貫く、それだけで大丈夫
それだけで今の八方塞がりの人生が変わる#断酒
— 断酒歴15年の海外在住アルコール依存症患者 (@XnqnoFEIh4SQ4uy) June 10, 2024
/
禁酒・断酒に関する情報やブログがいろいろ!
\