禁酒・断酒

【会社の飲み会行きたくない!】上手な断り方と理由6選(オンライン飲み会も)

記事タイトル入りスライド

 

今日は飲み会行かずに家に帰りたい・・・
オンライン飲み会の気分じゃない・・・

そんな日は誰にだってあると思います。

ただ、これが職場の飲み会なら、できることなら波風立てずに上手く断りたいところですよね。

いずれにせよ、自分で別の何かを優先したいから飲み会を断るんですよね。

それなら自然体でよくないですか?

変に、とりつくろおうとすると逆効果になってしまうかもしれません。

下の絵のようなイメージです。

 

飲み会を断って帰るときの気持ちのイメージを示したイラスト(とりつくおうとする人と自然体で帰る人の違い)

とりつくろわずに自然体で。そっとフェードアウトのキエル君モードが理想

『飲み会というイベント』の気持ちになって、飲み会に来る人と来ない人を空から眺めるイメージを持ってみます。

飲み会を断って帰ったりオンライン飲み会に参加しない人は、その日は集団から離れていなくなります。

消えていくのでフェードアウトしていく感じですよね。

絵のように下方向に向かう赤い色の矢印のようなイメージです。キエル君】

にもかかわらず、変にとりつくろったり周りに理解してもらってから帰ろうとしたりしてしまいがちです。

飲み会を断る理由を変に正当化しようとすると逆効果になるだけです。

気持ちが強すぎると、青い → のような浮いた状態になってしまいますよね。つくろう君】

つまり、

「理由は伝えて、変に目立たないようフェードアウトする感じで今日は帰ろう」

で良くないですか?

そのほうが、飲み会に行く人たちの雰囲気を変に壊すこともないですよね。

飲み会はエル君のモードで理由を短めに断りましょう。

以下の2点も考慮していくつか飲み会を断る理由を考えてみました。

  • 誘ってくれた会社の人たちをできるだけガッカリさせない
  • 自分のプライベートな情報もできれば出さない

 

この記事を読むと分かること(After)

  • 行きたくない職場飲み会を上手に断る伝え方と理由
  • SNSやメールで行きたくない職場飲み会を断るときの文例

 

断るときの基本姿勢

  • いつでも会えそうな他の人との先約を断る理由にはしない
  • オンライン飲み会にはオンラインの別の予定で断る
  • メールやSNSはメッセージが”残る”ので特に気をつける

 

 

 

目次

飲み会の断り方が相手に与える印象

飲み会を断られた相手が感じる印象は以下の3点で決まると思います。

  1. 日ごろの自分との関係
  2. 断りの伝え方・言い方
  3. 断る理由

 

この中で①は日ごろのことなので、飲み会を断るタイミングではどうしようもありません。

 

飲み会断りの伝え方・言い方

まず大事だと思うのは、特に相手が上司や先輩など目上の人の場合は、できるだけ、自分で直接”手短に”伝えたほうがいいです。

「せっかく誘っていただいたのに申し訳ないのですが・・・」

「また別の機会にお願いします」

など、相手との関係に応じて言葉を選び、丁寧に伝えながら。

断る際にお互い話せる状況なのに伝言やメールで断るのはやめたほうがいいと思います。

特に伝言は、悪意がなくても情報が省略されたり歪曲して伝わることがよくありますよね。

それに、「なんで直接言わないの?」

て思われる確率は100%です。

僕も何度か伝言で断りを頼んだことがあるのですが、

「悪く伝わっていないかな」

と不安になったことがあります。

そして、「どうせ心配してしまうなら自分で伝えたほうが良かったな・・・」

って後悔しました。

なので、やむをえず伝言で断りをいれるときは、翌日の朝、「昨日はせっかく誘っていただいたのにすみませんでした。」

とちゃんとリカバリで伝えておきましょう。

それにより、自分の気持ちも楽になるはずです。

記事タイトル入りスライド
アルコール遺伝子検査やってみた感想(パッチテスト・病院検査との違い)

ここ最近ずっと禁酒をしています。 お酒のドラッグ効果は怖いですよね。 禁酒を定着させるまでは強い意志が必要です。 ひとまず正確なアルコール体質や耐性を確認しておいたほうがいいだろう そう思い、アルコー ...

続きを見る

 

↑ 目次へ戻る

行きたくない!会社飲み会を断る理由

当日や前日に誘われたときに断る理由を6つまとめました。

伝えるときは、サラッとですよ。

(     )は

  • 一人暮らし
  • 家族と同居

のいずれか、または両方に使えるかの目安です。

 

★の数

プライベート情報守秘が多い方がプライベート情報を出さずに断れる

相手の印象が多い方が断られた相手の印象を悪くしない

オンライン飲み会向けが多い方がオンライン飲み会を断るときにも使えそう

 

↑ 目次へ戻る

① 「予定があります/都合が悪いです」(一人暮らし/家族と同居)

会社帰りに先約の時間を確認している会社員

プライベート情報守秘:

相手の印象 :

オンライン飲み会向け

ハッキリ言えるならこれが一番です。

あからさまな嘘でもないし、自分のプライべートな事情もさらけ出していませんよね。

今回に限らず次回以降もあまり誘ってほしくない相手の場合は、

  • 変に理由を細かく伝えない
  • 言葉少なめに断る

ことで、相手との距離をそれなりにとりつつ「今後は誘わないでください」の無言メッセージも発信できますよね。

2-3回これが続くと、誘われることもなくなると思います。

今の多様化の時代、仕事以外の時間は完全に自由意思なので気にせず断りたければ断ればいいです。

仕事さえちゃんとやっておけば、飲み会に行っても行かなくてもいいのです。

 

【ドンと構えよう!】職場・会社で孤立しても気にしない秘訣

 

↑ 目次へ戻る

② 「最近飲み会が続いているので今日はやめときます」(一人暮らし/家族と同居)

プライベート情報守秘:

相手の印象 :

オンライン飲み会向け

こう伝えるのも正直でいいと思います。

最近の飲み会のことを相手が知っていても知らなくても、常識的な相手ならそんなに突っ込んで聞いてはこないハズです。

「金銭面か、体調面かその両方かな・・」と想像されるぐらいです。

ただ、相手が飲み会でおごるつもりなら、「出費は心配しなくても大丈夫」と言われてしまうかもしれません。

それも想定しておきましょう。

また、相手との関係により「へぇ~誰と最近飲んだの?」ってツッコミが入る可能性もありますかね。

うざっ!

 

↑ 目次へ戻る

③「実家から食材が今夜届くので今日は家に帰らないといけないんです」(一人暮らし)

自宅に届いた新鮮な食材

プライベート情報守秘:

相手の印象 :

オンライン飲み会向け

仕事が終わったら急いで家に帰らなければならない自然な理由です。

食材には鮮度の問題があるので明日の宅配受取りでは遅いことが理解してもらえ、「仕方ないかぁ」って相手が感じてくれやすいです。

また、他の誰かと会う予定を理由にしていないので、誘ってきた人より他の人を優先したと思われないのもGoodですよね。

先約を理由に断ると、先約の相手にもよりますが、誘った方からみると

「職場の自分たちより ○○ のほうが優先か・・・。つきあっている人や友達なら今夜じゃなくてもいつでも会えるだろ・・・」

って思う人もいます。

ただ、この理由はオンライン飲み会には使えないですね。

 

↑ 目次へ戻る

④ 「家族の体調が悪いので今日は遠慮します」(家族と同居)

プライベート情報守秘:

相手の印象 :

オンライン飲み会向け

家族で暮らしている人には、あたり障りがない理由ですね。

ただし、他にも同居家族がいる場合は

「他の家族が面倒見れないのか?」

と、心が狭い人は思うかもしれません。

また、これはちゃんとした人に多いですけど、翌日に

「ご家族は大丈夫でした?」

と本当に心配してくれたりします。

このため、そう聞かれたときは心配してくれたお礼を忘れずにいいたいですね。

「昨日の帰りに薬局で頭痛薬買って急いで帰ったら頭痛が数時間後に引いたようです。ご心配ありがとうございます」

あと、オンライン飲み会にもこの理由はありだと思います。

「ご家族に体調が良くない人がいるのに、横でオンライン飲み会をしている場合じゃない」

って伝わります。

家族を理由にする別のパターンに

「今日は夜ご飯ができているそうなので」

というのもありますね。

自分の経験上、家庭が崩壊した体育会系上司には通じないこともありまたが・・・。

 

↑ 目次へ戻る

⑤ 「オンラインスクールの予約日なんです」(一人暮らし/家族と同居)

自宅で夜間オンラインスクールを受講している

プライベート情報守秘:

相手の印象 :

オンライン飲み会向け

習い事は、相手に悪い印象を与えにくい理由と思います。

そしてオンラインスクールなら家に帰らなければならないことも一緒に伝わります。

また、オンライン飲み会を断る理由にもなりますよね。

『オンライン飲み会には別のオンラインの予定で断る』

不自然さがありません。

「えっそうなの?、何を習ってるの?」

と疑いが無くても、素直な人は聞いてきそうですが、言いたくなかったら

「仕事とは関係なく趣味の話なのではずかしいです。。。。」

と、明るく言って済ませばよいと思います。

最近は、

  • 語学
  • プラグラミング
  • フィットネス

など予約して決めた時間に受講するオンラインレッスンはいろいろありますよね。

英会話などは、講師が他国に住んでいる場合が多いため、24時間やっているオンライン英会話もあります。

残業後、遅めの時間に急に飲み会に誘われそうになったときにも断る理由になるので、

「そんな時間からオンラインスクールはないでしょ?」

って疑われる心配もありません。

帰りに一杯行こうか?
今日は22時からオンライン英会話レッスンなんです。すみません

罪悪感なく飲み会を断るには、無料体験レッスンを本当に予約すればよいです。

日本語講師もいて、無料体験ならクレジットカードも個人情報も登録する必要がないマイナーなオンライン英会話です。

【フレキシブル!】大人の英会話俱楽部を受講した感想(口コミと評判も)

 

オンライン英会話通でなければ知らない相手も知らない会社ですね。

  • 開始1時間前までWEBから無料体験予約可能
  • 無料体験で日本語講師のレッスンも1回選べる
  • クレジットカードの登録も不要なため、無料体験後、そのままにしておいても安心

 

 

↑ 目次へ戻る

⑥「遠方から来た旧友に会う予定があるんです」(一人暮らし/家族と同居)

旧友と再会している飲み会の様子

プライベート情報守秘:

相手の印象 :

オンライン飲み会向け

会社の人より他の人を優先する理由にはなってしまうのですが、

「何年かに1回、遠方に住む友人がたまたま来ているなら仕方ない」

と流してもらいやすいはずです。

また同窓会のような人数が多い別件のほうが「仕方ない感」がより自然に伝わります。

ただ、この理由も

「どこで会うの?」

って聞かれる可能性があります。

翌日も、

「昨日は旧友との飲み会楽しかった?」

って聞かれることもありそうです。

返事に詰まらないように、あらかじめ5W1Hはこたえられるようにしておくと安心ですね。

また、オンライン飲み会を断る理由に使えるかどうかは、コロナの状況も影響しますね。

外出自粛が続いているような時期なら、遠隔地から旧友が来ることも自分が家から外出して旧友に会いに行くことも不自然かもしれません。

ひとりの旧友が自分の家に泊まりに来くるならまだ良いですが。

 

↑ 目次へ戻る

長期間飲み会に誘われなくて済む理由

オンライン飲み会には別のオンラインの予定で断るのも一手

これまで見てきた理由は、その日限りの理由でした。

もっと長期間にわたって、飲み会を断りたいときの理由です。

 

「平日はお酒を断つことにしました」

平日お酒を飲むことをやめれば、会社は平日しか行かないので実質飲み会をすべて断り続けることができます。

いくつかそれらしい理由があると思います。

  • 健康のため
  • 平日夜に自分の時間を確保したいため
  • 家族の面倒をみるため(家事手伝いのため)
  • アフター5の定期の習い事をはじめたため

ポイントは”平日”と限定している点です。

「お酒をやめたわけではないので週末は飲むことがあります」と暗に伝えています。

週末も含めて一切お酒を断つなら、”平日限定”にはせず、「お酒をやめました」

とだけ言えばいいですよね。

 

 

メールやSNSで飲み会を断る文例

SNSで会社の飲み会を断るメッセージをタイピングしている会社員

やむをえずメールやSNSで会社の飲み会を断るときは、少なくとも一発目はサラッと書くのがいいですよね。

ゴチャゴチャ理由を書きすぎると言い訳っぽくなったり、断ることを本人が重く受け止めているように見えてしまったり、誘う側にも負担をかけてしまうかもしれません。

それに、メールなどの書き物は残ります。

後で振り返って読まれることもあるので、シンプルにしておくのが無難ですね。

メール・SNSで断る文例

○○さん

本日はお誘いありがとうございます。

生憎、本日はちょっと都合が悪いです。

折角お誘いいただいたのに申し訳ありません。

皆さんでお楽しみください!

お疲れ様でした。

 

↑ 目次へ戻る

まとめ:強引な誘いにはキッパリと断る

いかがでしたでしょうか。

相手の気持ちを害さないようよう、そして何よりも断る自分に悪影響を及ぼさないよう言い方や伝え方にも気を遣いながら飲み会は断ればいいと思います。

  1. 「予定があります/都合が悪いです」
  2. 「最近飲み会が続いているので今日はやめときます」
  3. 「実家から食材が今夜届くので今日は家に帰らないといけないんです」
  4. 「家族の体調が悪いので今日は帰ります」
  5. 「オンラインスクールの予約日なんです」
  6. 「遠方から来た旧友に会う予定があるんです」

ただ、状況によっては、しつこい人もいたりしますよね。

②であれば、「荷物を家で受け取った後に飲み会においでよ」

⑤であれば、「2次会から良かったら合流してよ」

などです。

そういう状況での細かいやりとりになると、あまり無理して理由を取り繕うとボロが出て良いことになりません。

行きたくない雰囲気を感じ取らない相手もちょっとひどいですよね。

なので、「家でやることがあるので申し訳ないですが帰ります。」と最後はキッパリ言いましょう!

そのほうがお互いのためです。

ちなみに、僕自身は30代後半にして、昨年、20年近く飲んできたお酒をやめました。

そのせいで?そのおかげで?飲み会に誘われることが少なくなりました。

禁酒に興味があればぜひ以下の記事も一読ください。

禁酒、断酒のメリットと自身の体験をガチレポしています。

毎回会社の飲み会を断る理由を探さなくても済むようになれます。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

 

 

↑ 目次へ戻る

 


禁酒断酒に関する情報やブログが

 

にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村

 

記事が参考になったら「いいね」をいただけると励みになります

あわせて読みたい

嫌なことがあると酒に逃げる人 1

  仕事の嫌なことをつい思い出して気分が沈む せっかくの休日なのに嫌いな上司のことで頭がいっぱい そんなストレスを忘れたくて酒に逃げる、、、 仕事を始めてから10年以上そんな週末を頻繁に過ご ...

記事タイトル入りスライド 2

  うゎ~、また意志の弱い酒好きが入ってきた~   なんてね。冗談です。 ごめんなさい。 禁酒が簡単ではないことは身をもって知っています。 体が慣れるまでは、「飲まない」、「買わな ...

記事タイトル入りスライド 3

  アルコール分解に重要な2つの遺伝子を解析する検査をうけると、私は『飲酒による健康リスクが高いタイプ』でした。 ADH1B【高活性型】 ALDH2【低活性型】 同じタイプの人は日本人に25 ...

禁酒の重要性を説く動画のタイトルスライド 4

  禁酒がメンタルに重要と説く専門家や著名人の動画を集めてみました。 飲酒がメンタルに及ぼす悪影響もよくわかります。 生活の一部となっている酒を断つのはホントに難しいですよね。 でも、これら ...

記事タイトル入りスライド(酒をのまないカッコいい女性) 5

  「酒飲めない男はダサい」 「タバコ吸わない、お酒飲まない男はもてない、つまらない」 最近は、そんな昭和時代のセリフを聞かなくなりました。 むしろ、テレビではほとんど取り上げられなかったお ...

記事タイトル入りスライド 6

ここ最近ずっと禁酒をしています。 お酒のドラッグ効果は怖いですよね。 禁酒を定着させるまでは強い意志が必要です。 ひとまず正確なアルコール体質や耐性を確認しておいたほうがいいだろう そう思い、アルコー ...

記事タイトル入りスライド 7

  お酒を飲まないヤツはダサいしつまらない・・・ そう言ってくる人が職場や周りに一人はいませんか? でも、これってホントにそうなんですかね?   「酒を飲んで一緒にドラッグ気分を味 ...

東京ドーム 8

  先日、東京ドームにプロ野球観戦に行きました。 試合は巨人が勝ち大盛り上がり。 それはいいのですが、ビールの売り子が多い多い、、、 スーパードライ、一番搾り、薫るエビスビール、酎ハイ、日本 ...

禁酒を2週間続ける(記事タイトル入りアイキャッチ画像) 9

禁酒に挑戦するときは、ひとまず最初の1~2週間が肝ですよね。 晩酌や外飲みを完全にやめなければなりません。 夜に時間を持て余すと、 これから先、禁酒を毎晩続けるのはやっぱりどう考えても無理 となって、 ...

記事タイトル入りスライド 10

  昨年からお酒をやめています。 けれど、ときどき"間"がさします。 先日も、予定がない3連休の土曜日に、 「久々にちょっと飲んでみるかぁ。翌日も休みだし1本ぐらいOKだろ~」 断酒をしてか ...

-禁酒・断酒