禁酒・断酒

【時は金なり】会社の無駄な飲み会にもう行かない7つの理由

記事タイトル入りスライド

 

コロナのおかげで職場の飲み会が大きく減りました。

居酒屋や飲食店の方には申し訳ないと思いつつ、心からうれしいです。

このまま、職場飲み会が無くなっても一向に構わないし、自分から周りに声かけて行くことはない

最近は、そんな気持ちです。

なぜなら、会社や職場の飲み会はムダだからです。

なぜムダと感じるのか、7つ理由がありました。

 

記事を書いた人

  • 20年近く飲んだお酒をやめた会社員
  • 最近は仕事が終わったら飲み会に行かず家に帰って自分の時間を楽しむ日々

 

記事タイトル入りスライド(酒が暗い棚の上に並べてある写真)
禁酒・断酒中に飲みたくなったら・・・危険の芽は小さいうちに潰せ!

  禁酒中に飲みたくなる”きっかけ”には要注意です。 気を緩めると、1回だけの飲酒でおわらずスリップしてしまいますよね。 そんな危機を乗り越えるには、芽が小さいうちに潰すことが大事です。 飲 ...

続きを見る

 

私が会社の無駄な飲み会にもう行かない7つの理由

飲み会に行かない理由

  1. 愚痴を聞かされ自分も毒される
  2. 上から目線でアドバイスされる
  3. 自慢話に付き合わされる
  4. 聞かれたくないことを聞かれる
  5. 自分も余計な事を言って失敗する
  6. 美味しくもない料理に4-5000円!?
  7. 時間、体力、気力、お金の無駄!

 

\ 飲酒運転の贖罪小説/

created by Rinker
¥836 (2024/04/24 16:08:09時点 Amazon調べ-詳細)

 

愚痴を聞かされ自分も毒される

会社の飲み会に参加すると、必ず職場や他組織の誰かに対する不満の話になりますよね。

他人の愚痴に晒されると、なんとなく気分が悪くなってきます

ネガティブな情報を耳にすると、自分のエネルギーに悪影響があるからだと思います。

ハッキリ言って他の人が感じている不満や愚痴なんてどうでもよくないですか?(苦笑)
  • 承認欲求の強さの裏返し
  • 「自分は悪くない」を言いたいだけ

そんなのが見え見えで自分ありきの他人の不満に興味はないのです。

人はネガティブな情報に晒されるとエネルギーが下がる

人はネガティブな情報に晒されるとエネルギーが下がる

 

記事タイトル入りスライド
【お酒の代わりの楽しみ】仕事に疲れたときのリフレッシュ13選

  昨年からお酒をやめています。 けれど、ときどき"間"がさします。 先日も、予定がない3連休の土曜日に、 「久々にちょっと飲んでみるかぁ。翌日も休みだし1本ぐらいOKだろ~」 断酒をしてか ...

続きを見る

 

上から目線でアドバイスされる

飲み会に参加すると、上司やその上の上司が、上から目線のアドバイスをしてきます。

上司じゃなくても、同僚でも酔った勢いでいろいろ言ってくる人もいますよね。

そもそも、アドバイスなんてこちらから求めていません

なのに、勝手に気分よく饒舌になって、口うるさいことを聞かされるなんて苦痛以外のなにものでもありません・・・

自分自身も周りの人に同じことをしないためには、飲み会に参加しないのが一番です。

 

自慢話に付き合わされる

飲み会に参加すると、自慢話をするヤツが必ずいますよね。

昼間の職場では自分を抑えているのか、酒が入ると武勇伝や自慢話のオンパレードになったりします。

これも、「どうでもいい」です。

「すごいですね~」、「そうなんですか? 」、「どうやったらそうなれるんですか?」

ってキャッチボールの相手をしなければならないボランティア。

いや、飲み会費用までとられてボランティアはあり得ないですよね

しかも、何人かの酔っ払いがマウントを取り合うみたいな飲み会になったら目も当てられません。(- - ;)

 

そして飲み会の度に繰り返されます。

職場の飲み会は、だいたい同じ話の繰り返しです。

過去の仕事の成功話や失敗話の裏事情やエピソード。

終わったことを何度聞いても、内容は変わりません。

一度聞いたら十分ですよね。

他にも、職場の人の意外な趣味なんかの話も”繰り返し”聞きますが、興味がある人以外の趣味にそんなに関心はありません。

酒が入るとなぜか前回の飲み会で聞いたことと同じことを聞かされることがよくありませんか?

酔っ払いは、何を話したかよく覚えていないのです。

または、酔っているせいか同じ話でも自分だけは気分良くなれるのでしょう・・・。

 

プライベートなことを聞かれる

酒が入ると自分より立場の弱い人にズバズバ突っ込んでくる人がいます。(立場逆でもいますけどね)

「お付き合いしている人いるの?」

「結婚願望は?」

昼間の仕事時間では聞けないことも、酒が入るとまわりから集中砲火で質問を受ける女子社員を何度となく見てきました。

行きなくない飲み会に顔出して被害を受けるなんて割に合いません、、、。

 

自分も余計なことを言って失敗する

飲みの席にいると、自分も余計なこと言ってしまい後悔することが何度となくありました。

行きたくもない飲み会に行って、失敗してしまうって最悪以外の何物でもないですよね。

他の人もいろいろ話してくれているから、自分もなんか話さないと申し訳ないかな・・・

飲み会の雰囲気の中にいるとそう思ってしまう状況に身を包みます。

しかし、これは自らつくってしまった失敗する落とし穴です。

そして、翌朝家で目が覚めて二日酔いも重なりどんより気分が沈んだ状態で1日がスタート。

飲み会に行かなければ、そんな環境から自分自身を解放させられますよね。

 

記事タイトル入りスライド
【禁酒はメリットしかない】22の効果がメンタル最強への最短ルート!

  うゎ~、また意志の弱い酒好きが入ってきた~   なんてね。冗談です。 ごめんなさい。 禁酒が簡単ではないことは身をもって知っています。 体が慣れるまでは、「飲まない」、「買わな ...

続きを見る

 

美味しくもない料理に4-5000円!?

職場や会社の飲み会って、たいてい料理の味は普通か美味くないです。

なのに、4~5,000円かかりますよね。

2次会までつきあってしまうと、それでは収まらないことも。

飲むのが好きな人って、「酒さえ飲めれば食べ物はつまみ程度で十分」って感じの人も多いです。

特に年配者は食べずに飲んでばかり。

そんな感じの人の意向で店が決まることも多いので、料理はたいして美味くないですよね。

時々、おいしい店もありましたが、そうなると値段は高め。

愚痴や自慢話につきあわされ、食べ物もたいして美味しくない。(困)

何のために参加していたのか・・・・

 

飲み会1回断ったお金でアルコール遺伝子検査を受けてみよう
記事タイトル入りスライド
アルコール遺伝子検査やってみた感想(パッチテスト・病院検査との違い)

ここ最近ずっと禁酒をしています。 お酒のドラッグ効果は怖いですよね。 禁酒を定着させるまでは強い意志が必要です。 ひとまず正確なアルコール体質や耐性を確認しておいたほうがいいだろう そう思い、アルコー ...

続きを見る

 

時間、体力、気力、お金のムダ

結局のところ、職場や会社の飲み会は、時間、体力、気力、お金を奪われる場です。

二日酔いになると頭も冴えないし翌日の仕事に良いことは何もありません。

肝臓にも財布にも過度な負担。

職場の飲み会は断って、さっさと家に帰って自分の時間を有効に活用した方がはるかに幸せなことに気づいてしまいました。

そのほうが次の日の仕事もはかどりますよ。

 

飲み会に参加するメリット

飲み会に参加するメリットも挙げてみました。

 

”飲まないのに参加”は偉いと思われる

酒を飲まないのに参加すると、つきあいがいいとか偉いと思ってもらえることがあります。

皆が飲んで気分が良くなっているのに、周りの人との冷静にしらふで会話を楽しんでいる姿はプラスに映るようです。

 

同じ参加費で”ウーロン茶で我慢”は申し訳ない思われる

酒を飲もうが飲むまいが参加費は同じ場合が多いですよね。

酒を飲む人から見ると、「アルコールを飲まないのに高い会費で申し訳ない」と思ってもらえることがあります。

 

あとがき:ノミニケーションは過去の遺物

ムダな飲み会の様子

職場の飲み会にはもう行かない

  • 昔からの長いつきあいなのでホントに楽しめる
  • 少々何言っても仲間なので笑い飛ばせるし翌朝も後悔がない

参加する飲み会は、そんな信頼できる仲間同士とだけに絞ったほうがいいと思います。

定期的な職場飲み会で気分が下がったり失敗したりしても、結局は100%自分に原因があります。(自分は悪くないと思ったとしても)

なぜなら、飲み会参加を決めたのは自分だから。

なので、強い意志で今後は行かないようにしたいです。

『ノミニケーション』は過去の遺産でよくないですか

飲み会のつきあいがいいことと仕事ができることは、全く関係ありませんし。

毎日さっさと家に帰って自分の時間や家族との時間を大切にしたいと思います。

まっすぐおうちに今日も帰ろう!

 

 

 


禁酒断酒に関する情報やブログが

 

にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村

 

記事が参考になったら「いいね」をいただけると元気がでます

あわせて読みたい

嫌なことがあると酒に逃げる人 1

  仕事の嫌なことをつい思い出して気分が沈む せっかくの休日なのに嫌いな上司のことで頭がいっぱい そんなストレスを忘れたくて酒に逃げる、、、 仕事を始めてから10年以上そんな週末を頻繁に過ご ...

記事タイトル入りスライド 2

  うゎ~、また意志の弱い酒好きが入ってきた~   なんてね。冗談です。 ごめんなさい。 禁酒が簡単ではないことは身をもって知っています。 体が慣れるまでは、「飲まない」、「買わな ...

記事タイトル入りスライド 3

  アルコール分解に重要な2つの遺伝子を解析する検査をうけると、私は『飲酒による健康リスクが高いタイプ』でした。 ADH1B【高活性型】 ALDH2【低活性型】 同じタイプの人は日本人に25 ...

禁酒の重要性を説く動画のタイトルスライド 4

  禁酒がメンタルに重要と説く専門家や著名人の動画を集めてみました。 飲酒がメンタルに及ぼす悪影響もよくわかります。 生活の一部となっている酒を断つのはホントに難しいですよね。 でも、これら ...

記事タイトル入りスライド(酒をのまないカッコいい女性) 5

  「酒飲めない男はダサい」 「タバコ吸わない、お酒飲まない男はもてない、つまらない」 最近は、そんな昭和時代のセリフを聞かなくなりました。 むしろ、テレビではほとんど取り上げられなかったお ...

記事タイトル入りスライド 6

ここ最近ずっと禁酒をしています。 お酒のドラッグ効果は怖いですよね。 禁酒を定着させるまでは強い意志が必要です。 ひとまず正確なアルコール体質や耐性を確認しておいたほうがいいだろう そう思い、アルコー ...

記事タイトル入りスライド 7

  お酒を飲まないヤツはダサいしつまらない・・・ そう言ってくる人が職場や周りに一人はいませんか? でも、これってホントにそうなんですかね?   「酒を飲んで一緒にドラッグ気分を味 ...

東京ドーム 8

  先日、東京ドームにプロ野球観戦に行きました。 試合は巨人が勝ち大盛り上がり。 それはいいのですが、ビールの売り子が多い多い、、、 スーパードライ、一番搾り、薫るエビスビール、酎ハイ、日本 ...

禁酒を2週間続ける(記事タイトル入りアイキャッチ画像) 9

禁酒に挑戦するときは、ひとまず最初の1~2週間が肝ですよね。 晩酌や外飲みを完全にやめなければなりません。 夜に時間を持て余すと、 これから先、禁酒を毎晩続けるのはやっぱりどう考えても無理 となって、 ...

記事タイトル入りスライド 10

  昨年からお酒をやめています。 けれど、ときどき"間"がさします。 先日も、予定がない3連休の土曜日に、 「久々にちょっと飲んでみるかぁ。翌日も休みだし1本ぐらいOKだろ~」 断酒をしてか ...

-禁酒・断酒