禁酒・断酒

【お酒をやめる7つの方法と断酒のコツ】初期の退屈な時間を潰せ!

記事タイトル入りスライド

 

「汚れた川の下流からきれいな源泉の上流に戻れた」

「脳や体の毒を出してオーバーホールできた」

お酒をやめられた今の状態をひとことで言うとそんな感じです

「カラダやメンタルにとっては飲まない方がいい」

頭では誰でもそう分かっていますよね。

とはいえ、暇な時間があると飲んでしまうのをぐっとこらえ続けるのはホントに大変です。

「人生の楽しみをわざわざなんでやめなければならないのか」

そうい気持ちも半分ぐらい常にあって、つい飲んでしまっていました。

けれど、7つ方法からいくつかを組み合わせてチャレンジしてみるとうまくいくかもしれません

実際、自分は20年飲んできたお酒をなんとかやめられましたので。

自分の体験が禁酒や断酒の継続に少しでも参考になればと思います。

断酒のコツ

  1. お酒の代わりに打ち込む何かを見つける(孤独退屈を減らす)
  2. アルコールに対する正しい認識をもつ
  3. 自分のアルコール体質を遺伝子検査で把握する
  4. 悔しい出来事失敗を禁酒に生かす
  5. 尊敬している人に禁酒を宣言する
  6. #Twitter断酒部 を利用する
  7. ゲーム感覚遊び心も取り入れる(禁酒マンアプリ)

 

禁酒をしてから仕事や生活で感じたメリットはたくさんあります。

禁酒・断酒のメリットと仕事への効果

体に関わるメリット

① 睡眠の質が深くなった

② トイレ生活が健全になった

③ 目の充血が減り視力が安定してきた

④ 体が疲れにくくなった

⑤ γ(ガンマ)-GTPの値が下がった

⑥ 体重が落ちた

⑦ 顔のむくみが減り若返った

⑧ 白髪の進行が止まった

心と頭に関わるメリット

⑨ 飲んだ後の自己嫌悪から解放された

⑩ 集中力と理解力が向上した

⑪ 「飲み続けていたらもっとひどい状況になっていた」と心を落ち着かせられるようになった

12 自己肯定感が向上した

⑬ 判断に迷いが少なくなった

⑭ アンガーマネージメントがカンタンになった

時間に関わるメリット

⑮ つきあい飲み会が減った

⑯ 月100時間好きなことをできる時間が増えた

安全に関わるメリット

⑰ 飲酒運転のリスクがゼロになった

⑱ 事件・事故に巻き込まれる可能性が大きく減った

⑲ 家の中が平穏になった

お金に関わるメリット

⑳ 酒代が不要になってお金が貯まりはじめた

㉑ 酒による衝動買い、サプリ・医療保険など関連支出も無くなった

詳細は以下の記事に書いています。

記事タイトル入りスライド
【禁酒はメリットしかない】22の効果がメンタル最強への最短ルート!

  うゎ~、また意志の弱い酒好きが入ってきた~   なんてね。冗談です。 ごめんなさい。 禁酒が簡単ではないことは身をもって知っています。 体が慣れるまでは、「飲まない」、「買わな ...

続きを見る

 

記事を書いた人

  • アラフォー会社員
  • 禁酒を始めた年:2020年
  • 禁酒するまでの飲酒歴:約20年
  • 禁酒するまでの飲酒頻度:週3~4日
  • 体重:飲んでいた頃80kg前後、断酒中の現在75kg

 

よく読まれている禁酒の関連書籍(Amazonリンク)

 

 

\病院に行かなくても検査ができます/

アルコール遺伝子検査をやってみた

 

目次

自力でお酒をやめる7つのコツ

断酒をすると川の上流の美しさに触れたような気分を味わえる

お酒を飲むと、幸せホルモンの神経伝達物質セロトニンの分泌が促されます。

気分の高揚、

酔いしれるひととき、

ストレス解消、

そんな効果を感じられますよね。

けれど、お酒を飲みすぎると、逆効果です。

セロトニンを作るのに必要な原料「トリプトファン」が結局のところ不足。

お酒を分解するのに必要なナイアシンの合成に使われるからです。

これが理由で、飲み過ぎた後は不安を感じたり気分が落ち込んでしまいます。

こんなやっかなお酒をやめる7つの方法を詳しく説明しますね

 

↑ 目次へ戻る

お酒の代わりに打ち込む何かを見つける(孤独や退屈を減らす)

断酒と筋トレをセットで行うと継続に相乗効果がある

 

お酒に酔う時間を潰して、代わりに打ち込むものを見つけました。

これがお酒をやめられた最大の理由です。

お酒をやめるには、孤独退屈な時間を埋める何かが必要ですよね

それが、自分にとってはこのブログです。

以前は会社帰りや週末に酒を飲むのがあたりまえ。

計算すると、1カ月あたり100時間もお酒に酔っていました。

ブログのアクセスが伸びるには、早くて3か月~6カ月かかります。

その後の維持も続きます。

この難しさのおかげで、時間を見つけてはPCをカタカタするようになりました。

特に夜の時間をそうやって過ごせたのが、断酒の継続にちょうど良かったです

そしてブログに打ち込んでいると、仕事のことを頭からシャットアウトできます。

酒より仕事のストレス解消効果が高いですよ。

 

お酒の代わりに打ち込むものに必要な3つの条件

つまり、お酒の代わりに打ち込むものには、以下の3つの条件が必要です

お酒の代わりの3条件

  1. 簡単には達成できないけど自分がやりたいこと
  2. そのやりたいことは、お酒と両立しにくい(休日や夜の時間も取り組める)
  3. 継続した取組みが必要である

 

自分の場合

  1. やりたいこと:アクセス数の目標を定めて、ブログでライティングスキルを上げる。
  2. お酒と両立しにくい:1本記事を作成するのに5時間前後は普通にかかる。酔うと記事はうまく書けない
  3. 継続が必要:Googleの検索結果に上位表示されるには数か月かかるのがあたりまえ。

お酒をやめると、1カ月ぐらいで心身の調子がかなりよくなりました。

それを体感するまで何かに打ち込む。

そうすれば、「お酒はもうなくてもいいかな」と自然と考えられます。

記事タイトル入りスライド
【禁酒はメリットしかない】22の効果がメンタル最強への最短ルート!

  うゎ~、また意志の弱い酒好きが入ってきた~   なんてね。冗談です。 ごめんなさい。 禁酒が簡単ではないことは身をもって知っています。 体が慣れるまでは、「飲まない」、「買わな ...

続きを見る

 

↑ 目次へ戻る

アルコールに対する正しい認識をもつ

お酒が積み重なった棚

ここでちょっと質問させてください。

アナタは18歳の頃、どこでどんな生活をされていましたか?

タイムマシーンで高校3年生ぐらいに戻ったとします。

そして、お酒をやめて感じた20メリットにもう一度目を通してみてもらえますか?

お酒をやめると、きっとアナタも同じように感じる効果。

そうです。

これらは本当はメリットじゃないですよね。

お酒を飲まなかった頃には、”普通”だったことばかりです。

お酒を飲んでいる今を基準にすると確かにすべてプラスの効果です。

しかし、お酒を飲まなかった頃を基準にするとマイナスを解消できたに過ぎません。

つまり、お酒を飲めば以下のようなことが奪われてしまうのです
  • 気分の安定感
  • 快適な睡眠や健康な体と肌
  • 有効に使える時間やお金
  • まっとうな生活や秩序

結局、これがアルコールの正体なんだなと。

子どもの頃に「大人になったら酒が飲めるぞ!」と酒好きの親や親せきから言われてきました。

そして、18歳になってアルコールの正しい知識がないまま疑いもなく酒を飲み始めました。

20年近くかかりましたが、ようやく今になって、

アルコールは健全な状態を奪いとるもの

こう思えるようになったことも禁酒の継続につながっています。

 

正体がバレたアルコール

アルコールの正体

 

↑ 目次へ戻る

アルコール体質を遺伝子検査で把握する

アルコール遺伝子検査の結果レポートのスマホ表示画面

アルコール遺伝子検査の結果の一部(子供に受けさせた最新WEBレポート版)

『遺伝子的にアルコールを分解する力が弱い』

これがハッキリ分かってから禁酒を続けやすくなりました

アルコールの分解は、

アルコール→②アセトアルデヒド→③酢酸→④二酸化炭素・水

という流れで行われます。

遺伝子検査では、以下の分解酵素の強さ/弱さが分かりますよ。

アルコール→②アセトアルデヒド→③酢酸

国税庁のHPによると、日本人の44%が強力な分解酵素を持っていないそうです。

そして、最近はこの遺伝子検査に病院に行く必要がありません。

キットをネットで注文するだけで病院と同じ検査を受けられます。

検査もほほの内側を綿棒でこするだけ。

2週間後、赤、オレンジ、黄、緑の色で遺伝子タイプが判明しました。

そして、スマホでログインすると、いつでも結果を確認することができます。(Webレポート版)

職場の人にもネタで紹介すると盛り上がりました。

『検査結果がでるまでは少なくとも酒は飲まない』

そう決めて、禁酒の初期の辛い時期に合わせて検査をすると2週間禁酒を延長できます。

遺伝子検査が禁酒後の明るい別世界への道案内役になって、初期の辛さを支えてくれます

created by Rinker
ハーセリーズ・インターナショナル
¥5,600 (2024/11/05 14:22:01時点 Amazon調べ-詳細)

 

遺伝子検査サービスの流れ

アルコール遺伝子検査の流れ

注文後2日で届いた検査キットは郵便受けに入るサイズでした。

注文後2日で届いた検査キットは郵便受けに入るサイズでした。(宅配受取り不要)

 

 

↑ 目次へ戻る

悔しい出来事や失敗を禁酒に生かす

悔しい体験が禁酒を始めるきっかけになる

お酒をやめるには、悔しく辛い体験が役に立ちます

「お酒を飲んでいる場合じゃない!」

そう感じる苦い体験が、結局のところ禁酒の継続の”くさび”になってくれるように思います。

自分にスイッチが入るような何か悪い経験は最近なかったですか?

もし、Yesなら禁酒が成功するチャンスだと思います。

恥ずかしい話ですが、私の場合、飲み会の席で上司に絡んでしまい失敗したことが大きかったです。

 

禁酒のトリガーとなる悔しい経験

  • 意中の人から「腹の出たデブはちょっとパス」と圏外扱いされた
  • 病院の先生から「飲みつづけると命が危ない」と警告された
  • アマチュアレベルでは絶対に誰にも負けないと自信があったテニスで体が動かず後輩に完敗した
  • 会社の同僚との議論で頭がまわらずポンコツを痛感した
  • 同期は合格したのに昇進・昇格試験で緊張して失敗した
  • パワハラ上司にやられて自分が情けなくなった
  • 酒のせいで事件・事故を起こしてしまった

人生、起きたことは変えられませんよね。

でも、それをどう生かすのか。

禁酒のトリガーにして、プラスに変えてやればいいだけです。

「人生に失敗がないと人生を失敗する」

心の名医、斎藤茂太さんの格言です。

 

飲酒運転の贖罪小説

飲酒運転中、1人の老女の命を奪ってしまった大学生の籬翔太。懲役4年を超える実刑を下された翔太を、被害者の夫は「ある思い」を胸に待ち続け…。贖罪の在り方を問う物語。

created by Rinker
¥836 (2024/11/05 14:22:00時点 Amazon調べ-詳細)

 

↑ 目次へ戻る

尊敬している人に禁酒を宣言する!

期待を裏切りたくない人に禁酒を宣言すると継続しやすくなる

禁酒を継続するために、特に初期は自分を追い込むようにしました。

「この人からは信頼を得たい」

「この人に対して嘘をついたことになると非常にまずい」

そう思える人にあえてお酒をやめることを伝えました。

ちょっと距離があるけど尊敬している人です。

仲が良い友人だけに禁酒を伝えても、うまくいかなかったときに、

そんな無理しなくていいんだよ!人生楽しまないと。よし、反省会で飲みに行くぞ!

と禁酒チャレンジ失敗が酒の肴となるだけですからね。

悪い友達に注意・・・

 

「子どもが大人になる前に急性アル中を未然防止できます」

アルコール遺伝子検査をやってみた

 

↑ 目次へ戻る

#Twitter断酒部を利用する

SNSも活用できます。

♯Twitter断酒部

禁酒を始めたら、1日目、2日目、、と日々お酒を飲まなかったことをツイートしてみてはどうでしょうか。

同じように禁酒や断酒に取組んでいる人がたくさんツイートされています。

ツイートに抵抗がある場合、他の人のツイートを見るだけでも効果があると思います。

禁酒の継続に前向きになれますよね。

私もスリップの芽をつぶすために時々このスレッドにツイートします。

必ず何人かの方が「いいね」を押してくださいます。

「いいね」やリプで応援してもらえれば、同じ境遇でがんばっている仲間を身近に感じられてありがたいです

 

記事タイトル入りスライド
アルコール遺伝子検査やってみた感想(パッチテスト・病院検査との違い)

ここ最近ずっと禁酒をしています。 お酒のドラッグ効果は怖いですよね。 禁酒を定着させるまでは強い意志が必要です。 ひとまず正確なアルコール体質や耐性を確認しておいたほうがいいだろう そう思い、アルコー ...

続きを見る

 

↑ 目次へ戻る

ゲーム感覚や遊び心も取り入れる

禁酒を継続するには遊び心やゲーム感覚を取り入れる

禁酒に挑むのに、気持ちの余裕遊び心も大事だと思います

ゲーム感覚を取り入れると禁酒を続けやすくなりますよね。

ギャンブル好きなら特に。(笑)

最初の頃は、日々体重計に乗ったりセーブできた酒代を足し算したりするのが楽しかったです。

一緒に禁酒に挑戦できる家族、彼氏、彼女、仲間など身近な人はいないですか?

  • γ-GTP値 
  • セーブした酒代
  • 減る体重

たとえば、これらの項目で勝負して負けた方が勝った人に旅行代、高級焼肉をおごるとか。

γ-GTP値は、献血に行けば翌日には値が分かります。

禁酒スタート前のγ-GTP値をはかり、次回3か月後の献血で減らした値が大きい方が勝ち。

体重なら、お酒をやめると自然と落ちるので減らした量で勝負することもできます。

負けたほうも、浮いた酒代をまわせると思えば、おごるにしても負担額は小さめですよね。

勝った方は自分の酒代も浮かせて、相手からもおごってもらえる。

うれしさ倍増です。

身近に勝負できる人がいないときは、自分へのご褒美を忘れないようにするといいと思います。

禁酒1カ月、2か月と節目の日に。

禁酒マンアプリ

禁酒の努力成果を進捗管理できる無料アプリ『禁酒マン』

無料アプリ『禁酒マン』

無料アプリで禁酒の努力成果を定量的に進捗管理できます。

禁酒マン

  • 断酒時間
  • 我慢したアルコール量
  • 避けられたカロリー
  • 節約できた金額
  • 体重の変化
  • 禁酒のメリット/デメリット
初期設定でそれまで飲んでいた週の飲酒日数、飲酒量を入れるとカンタンに始められますよ

 

禁酒の節約効果は絶大!(記事タイトル入りスライド)
【驚きの計算結果】酒をやめたら1カ月に40,000円節約できました。

  お酒をやめて感じたメリットや効果は以下のとおり22もあります。 禁酒・断酒の22メリットと効果 お金に関わるメリット 酒代が不要に 酒による衝動買い、サプリ・医療保険など関連支出も激減 ...

続きを見る

 

↑ 目次へ戻る

まとめ

今のところ断酒を継続できていますが、またいつスリップするのか不安もあります。

でも、こうやって記事を書いたり他のネット記事やYouTubeを見たりしながら、1日でも長く断酒を継続したいと思っています。

飲んでいた頃は毎回スカッとしてましたが、やっぱりお酒は合法薬物なので怖いですよね。

元プロ野球選手の清原和博さんも、断酒をずっと続けているそうです。

2021年10月に公開されたYouTubeでの薬物の先生との会話がとてもためになりました。

アルコールの怖さも分かります。(7分あたり~)

 

 

↑ 目次へ戻る

 

 


禁酒・断酒ランキング

 

にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村

 

記事が参考になったら「いいね」をいただけると励みになります

あわせて読みたい

嫌なことがあると酒に逃げる人 1

  仕事の嫌なことをつい思い出して気分が沈む せっかくの休日なのに嫌いな上司のことで頭がいっぱい そんなストレスを忘れたくて酒に逃げる、、、 仕事を始めてから10年以上そんな週末を頻繁に過ご ...

記事タイトル入りスライド 2

  うゎ~、また意志の弱い酒好きが入ってきた~   なんてね。冗談です。 ごめんなさい。 禁酒が簡単ではないことは身をもって知っています。 体が慣れるまでは、「飲まない」、「買わな ...

記事タイトル入りスライド 3

  アルコール分解に重要な2つの遺伝子を解析する検査をうけると、私は『飲酒による健康リスクが高いタイプ』でした。 ADH1B【高活性型】 ALDH2【低活性型】 同じタイプの人は日本人に25 ...

禁酒の重要性を説く動画のタイトルスライド 4

  禁酒がメンタルに重要と説く専門家や著名人の動画を集めてみました。 飲酒がメンタルに及ぼす悪影響もよくわかります。 生活の一部となっている酒を断つのはホントに難しいですよね。 でも、これら ...

記事タイトル入りスライド(酒をのまないカッコいい女性) 5

  「酒飲めない男はダサい」 「タバコ吸わない、お酒飲まない男はもてない、つまらない」 最近は、そんな昭和時代のセリフを聞かなくなりました。 むしろ、テレビではほとんど取り上げられなかったお ...

記事タイトル入りスライド 6

ここ最近ずっと禁酒をしています。 お酒のドラッグ効果は怖いですよね。 禁酒を定着させるまでは強い意志が必要です。 ひとまず正確なアルコール体質や耐性を確認しておいたほうがいいだろう そう思い、アルコー ...

記事タイトル入りスライド 7

  お酒を飲まないヤツはダサいしつまらない・・・ そう言ってくる人が職場や周りに一人はいませんか? でも、これってホントにそうなんですかね?   「酒を飲んで一緒にドラッグ気分を味 ...

東京ドーム 8

  先日、東京ドームにプロ野球観戦に行きました。 試合は巨人が勝ち大盛り上がり。 それはいいのですが、ビールの売り子が多い多い、、、 スーパードライ、一番搾り、薫るエビスビール、酎ハイ、日本 ...

禁酒を2週間続ける(記事タイトル入りアイキャッチ画像) 9

禁酒に挑戦するときは、ひとまず最初の1~2週間が肝ですよね。 晩酌や外飲みを完全にやめなければなりません。 夜に時間を持て余すと、 これから先、禁酒を毎晩続けるのはやっぱりどう考えても無理 となって、 ...

記事タイトル入りスライド 10

  昨年からお酒をやめています。 けれど、ときどき"間"がさします。 先日も、予定がない3連休の土曜日に、 「久々にちょっと飲んでみるかぁ。翌日も休みだし1本ぐらいOKだろ~」 断酒をしてか ...

-禁酒・断酒